建物の熱負荷計算モデル
継承階層
名前空間:
Popolo.ThermalLoad
アセンブリ:
Popolo (in Popolo.dll) バージョン: 2.0.0.0 (2.0.0.0)
構文[SerializableAttribute]
public class BuildingThermalModel : ImmutableBuildingThermalModel
BuildingThermalModel 型は下記のメンバーを公開します。
コンストラクター
プロパティ
メソッド
| 名前 | 説明 |
---|
 | AddHeatGain | 発熱要素を追加する |
 | ControlDrybulbTemperature | 乾球温度[C]を制御する |
 | ControlHeatSupply | 顕熱供給[W]を制御する |
 | ControlHumidityRatio | 絶対湿度[kg/kg]を制御する |
 | ControlWaterSupply | 水分供給[kg/s]を制御する |
 | Equals | (Objectから継承) |
 | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 (Objectから継承) |
 | FixState | 状態を確定させる |
 | ForecastHeatTransfer | 将来の熱平衡状態を予測する |
 | ForecastWaterTransfer | 将来の水分衡状態を予測する |
 | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。 (Objectから継承) |
 | GetType | (Objectから継承) |
 | InitializeAirState | 壁とゾーンの温湿度を初期化する |
 | MemberwiseClone | (Objectから継承) |
 | RemoveHeatGain | 発熱要素を削除する |
 | ResetAirState | ゾーンの温湿度を将来予測値から現在値に戻す |
 | SetAirFlow(Int32, Int32, Int32, Double) | ゾーン1からゾーン2へ向かう換気量[kg/s]を設定する |
 | SetAirFlow(Int32, Int32, Int32, Int32, Double) | ゾーン1からゾーン2へ向かう換気量[kg/s]を設定する |
 | SetBuriedPipeWaterState | 送水条件を設定する |
 | SetCoolingCapacity | 冷却能力[W]を設定する |
 | SetCrossVentilation(Int32, Int32, Int32, Double) | ゾーン間換気量[kg/s]を設定する |
 | SetCrossVentilation(Int32, Int32, Int32, Int32, Double) | ゾーン間換気量[kg/s]を設定する |
 | SetDehumidifyingCapacity | 除湿能力[kg/s]を設定する |
 | SetGroundTemperature | 地中温度[C]を設定する |
 | SetHeatingCapacity | 加熱能力[W]を設定する |
 | SetHumidifyingCapacity | 加湿能力[kg/s]を設定する |
 | SetSupplyAir | 給気条件を設定する |
 | SetVentilationRate | 換気量[kg/s]を設定する |
 | ToString | (Objectから継承) |
 | UpdateOutdoorCondition | 外気条件を更新する |
トップ
関連項目